120% banner
 ●文字サイズを「小」にすると、表のバランスがよくなります。            
H9.8.16−23(7泊8日) 実走記録
16日(晴れ/曇)場 所コメント距 離
8:45新潟西港乗船手続き:新日本海フェリー「カーフェリー」 のページへ、17時間30分の船旅です。 
9:00 乗 船(同乗者も9:00乗船) 
10:30 出 港 

17日(曇)場 所コメント距 離
3:00 起 床(下船準備) 
4:20小樽港下 船(2日目:いよいよ北海道上陸です。)0km
8:15−11:50帯 広グリュック王国254km
12:00−12:05帯 広幸福駅258km
 帯 広アンデルセン「おいしい食べ物・飲み物」 のページへ(スィートポテトがGood!!) 
13:50−14:55忠 類ナウマン博物館、ナウマン公園332km
15:20中札内フェーリエンドルフ「宿泊」 のページへ(貸別荘です。)355km

18日(曇)場 所コメント距 離
8:15帯 広(3日目)0km
11:20阿寒湖マリモ、観光汽船:約90分155km
14:50−15:20弟子屈「出雲」そば198km
15:45ひまわりロード手作りアイスがGood!!216km
16:45小清水原生花園やはり8月中旬では花はほとんど咲いていませんでした。261km
17:25網 走道立オホーツク公園てんとらんど「宿泊」 のページへ:コテージがおすすめ!!
(6人用はお風呂有り、4人用はシャワーのみ)
285km
 網 走網走の食事処は月曜日は休み? 

19日(晴れ/曇)場 所コメント距 離
8:40網 走(4日目)0km
9:00能取湖卯原内交通記念公園、サンゴ草群生地20km
11:00−12:15紋 別オホーツクタワー「おすすめ・見どころ」 のページへ112km
14:50−16:20旭 川サンタプレゼントパーク261km
17:50富良野 305km

20日(曇/晴れ)場 所コメント距 離
9:05富良野(5日目)0km
9:15富良野ふらのぶどう果汁工場「おいしい食べ物・飲み物」 のページへ16km
10:00富良野ワイン工場19km
10:30富良野チーズ工房、アイスミルク工房「おいしい食べ物・飲み物」 のページへ21km
13:05−14:25穂 別地球体験館1,000円、イモだんご150円がGood!!156km
18:10洞爺湖キツツキカナディアンクラブ「宿泊」 のページへ:ログハウス(1泊目)
(食事もGood!!部屋から洞爺湖の花火を見ることができます。)
335km

21日(晴れ/曇)場 所コメント距 離
8:25洞爺湖(6日目)0km
10:35大 沼貸自転車「おすすめ・見どころ」 のページへ135km
12:40−14:00鹿部エアフライト遊覧飛行155km
16:55洞爺湖キツツキカナディアンクラブ(2泊目)310km

22日(曇/雨)場 所コメント距 離
8:50洞爺湖(7日目)0km
9:45−13:10登 別登別マリンパークニクス「おすすめ・見どころ」 のページへ2,200円、P500円54km
16:45−17:50小 樽(夕食)202km
18:15小樽港乗船手続き205km

23日(晴れ)場 所コメント距 離
15:15新潟港下 船(8日目) 
※ HP上の「料金」「出発時刻」などは変更になっている場合があります。必ずお確かめ下さい。
もくじ へ もどるH9の実走記録